9月16日、スッキリ!で紹介。
SNSトラブル、危険で気になったことをピックアップ。
一番身近に感じたのはツイッターでよく見る
現金プレゼント企画です。
フォロー、リツイードするだけで応募できる!
めちゃくちゃ簡単な条件で、
現金100万円が当たる可能性があるのなら・・
とついついフォロー、RTしてしまいますよね?笑
ちなみに私はお金配りおじさん 前澤友作さんの
現金プレゼント企画に応募したことがあります。汗
他にも同じような企画があるのですが、
怪しいので参加していません!
ではこの企画には、
どんな危険が待ち受けているのでしょうか?
まとめました。
<スポンサーリンク>
カモリスト入り決定!
って何?と思いますよね?
カモリストのカモは『カモにする(騙す)』という意味。
つまり騙されやすい人リストということです。
自らリスト登録をしている皮肉・・
楽してお金を稼ぎたいカモちゃんが自らフォローし、
さらにリツイードで拡散もしてくれる!
自動的にお金に目がくらみ、騙しやすい人リストが貯まる!
しかも無料で!
企画側にとって、こんな楽な方法ないですよね。
カモリスト登録者の末路
登録後、相手はダイレクトメッセージ(DM)を利用して、
金儲けの話を案内していきます。
その中には悪徳商材、オレオレ詐欺の受け子、
怪しい高収入バイト等が含まれます。
だから絶対に参加してはいけません!
現金プレゼント企画対策とは?
まずは参加しないことが一番です。
世の中、楽してお金を稼ぐ裏技なんてありません。
このようなSNS発信者には気をつけましょう。
※SNS開設日の日が浅い
※投稿が全て現金プレゼント企画だけ
※直接の連絡先を聞きたがる(LINE追加)
まとめ
このような謎のプレゼント企画は先日、
NHKでも特集されていました。
投資家「ダーウィン社長(フォロワー10万以上)」に
1万円入金したら、音信不通になった!
プレゼントは情報弱者を集めるためのエサだった!
など、被害の実情を紹介していましたよ。
子供(未成年)だけでなく、
大人も被害が増えているので、注意が必要。
良い事、悪い事を見極めるフィルタリングを持つ事が大切です。
<スポンサーリンク>